それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

ヒドリガモ雄化雌

今朝の河川敷。

アメヒ雑種♂幼鳥が居なくなってはや1週間。もう居ないだろうに、それでももしかして!?とワンドのカモを確認する毎日*1。今日もいつもの様に確認してると、気になる個体が。
f:id:soremoz:20161214224418j:plain
f:id:soremoz:20161214224419j:plain
f:id:soremoz:20161214224420j:plain
ヒドリガモの♀ってのはわかると思うんだけど、何が気になったかというと脇の横斑。これって雄化個体に現れる特徴ですよね。っていうか、雄化個体ですよね。今までも居た様に思うんだけど、なんで今日になって目についたんだろう!?(;^ω^)
まだ充分♀とわかる外観なので、雄化度合いとしてはそれほどではないのかな。雄化も換羽と一緒で1シーズン中に進行して、春には♂みたいな外観になるんだろうか!?それともそこまで変わるには複数年かかるのか。おそらくこのまま春まで滞在してくれる筈だろうから、観察を続ければその辺も少しはわかるのかな。ちなみに、もう1羽同様に横斑の目立つ雌が居たんだよね。おそらくその子も雄化雌のはず。それぞれがどう変わってくか楽しみだ。

野良猫池のナンキンハゼの木にメジロが。
f:id:soremoz:20161215000022j:plain
ナンキンハゼを突っついてるところはブレブレで没…。スズメにカワラヒワヒヨドリムクドリ等々、ナンキンハゼの実を食べる鳥はいっぱいいる。みんな好きなんだなぁ。

高校裏の水路のヒドリガモ♂。
f:id:soremoz:20161215000024j:plain
f:id:soremoz:20161215000023j:plain
なんか喉元が変な色してるので気になった個体。元気そうだったけど、ケガしてるんだろうか!?

ハイタカも飛んでた。
f:id:soremoz:20161214235833j:plain
f:id:soremoz:20161214235834j:plain
この前の個体かな!?最近、ちょくちょく見掛けるハイタカオオタカよりも格好いいと思ってるので、もっと見られればいいんだけど。写真ももっと撮りたい。それも出来れば近くで(笑)


とにかく今回の雄化ヒドリガモ雌、この前のアメヒ雑種みたいにすぐに居なくならないでね。まぁ、大丈夫だと思うけど。今回のヒドリガモが雄化と後押ししてくれたishii(@AleutianTern141)さん、ありがとうございました。

*1:スルーする日もあるけど…(;^ω^)