それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

2/24(土)の河川敷

今日のエントリーは先週の土曜日の鳥見の際の写真。
日曜日が仕事だったので当日中に更新するつもりでいたのに、夜になって寒気がしてきて、体温計ったら38度ちょい。まぁ、金曜夜の時点で若干あれ!?ってな感じはあったので、やっぱりか感は否めなかったんだけど、お天気も良かったし、まぁ、大丈夫だろうって行ったのが良くなかったのかしらん(;^ω^)
翌朝には熱もひいたんだけど、インフルの可能性もあるので仕事は休んで、日曜日もやってる病院へ。結果は陰性でホッ。でも、陽性だったら、仕事もあと数日は休めたのにな…なんて(;^ω^)

という訳で、改めて先週の土曜日の写真です。相変わらず内容はうっすうすですけど(汗)

大堰でカンムリカイツブリ
f:id:soremoz:20180228011142j:plain
これくらい換羽が進んでれば夏羽でいいのかな。

高校裏の水路のアメヒ雑種♂。
f:id:soremoz:20180228012418j:plain
f:id:soremoz:20180228012419j:plain
タイミング良くヒドリガモ♀も一緒に羽ばたいてくれたので、脇羽の違いがよくわかる。ちなみに♀の嘴、病気なのか変形してる。可哀想。

雑種の方の脇羽を切り出し。
f:id:soremoz:20180228013357j:plain
実際の見た感じだと、そこまで白いとは思えなかったんだけど、写真で見てみると結構白いですね。今度はワンドにいる雑種の子の脇羽も撮って、比較してみよう。

ワンドのミコアイサ♀。
f:id:soremoz:20180228020855j:plain
こっち向いてやってくれ~(;^ω^)
f:id:soremoz:20180228020854j:plain
この日は1羽しか見られず。しっかり探せば見つかったのかもしれないけど、時期的には居なくなっててもおかしくない頃ではあるよね。初認の11月*1以降、ワンド間での移動こそあったものの、今冬をワンドで過ごしたミコアイサ♀。本流よりも距離が無い分、観察しやすいので、これからもワンドに来てくれればいいな。出来れば♂も(笑)


今季はレンジャクが多いみたい。
わざわざ見に行こうとまでは思わないんだけど、いつぞやみたいに地元にも来てくれないかな。
ってか、既に来てんじゃないかな、対岸のピラカンサの木とかに。今度、見に行ってみよかな。

*1:だったと思う。