それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

今日の河川敷

今日(4/30)の河川敷。

コチドリ
f:id:soremoz:20180430225717j:plain
拡大してみると、イトミミズみたいなの採ってました。

イソシギ
f:id:soremoz:20180430221446j:plain

ケリ。
f:id:soremoz:20180430221447j:plain
確かにシギチの仲間ではあるけど、期待してるのは君じゃないんだけど…(;^ω^)

センダイムシクイ
f:id:soremoz:20180430221448j:plain
f:id:soremoz:20180430221449j:plain
今日は2+確認。

ボソがミミズをくわえて。
f:id:soremoz:20180430221445j:plain
育雛!?くわえて飛んでったけど、何匹かはこの場で食べてた様に思う。先日はブトがタンポポの花弁を、そして今日はボソがミミズ。ゴミを漁ったり、人の食べ物を食べるイメージが強いカラスだけに違和感をおぼえるけど、むしろこれが自然な姿なんだろうな(;^ω^)

コアジサシ
f:id:soremoz:20180430225716j:plain
f:id:soremoz:20180430232043j:plain
声は毎日の様に聞いてたけど、写真は今日が今季初かな。オイルフェンスの上には8羽がとまってた。アジサシでも混じってないか!?と期待したけど、さすがに内陸部でアジサシは難しいか。

ムクドリ
f:id:soremoz:20180430221450j:plain
f:id:soremoz:20180430225718j:plain
10±の群れでした。今日もいつもの様に落ち着き無く、近寄る間もなく飛んでっちゃいました。

スズメの砂浴び。
f:id:soremoz:20180430225719j:plain
今年ももうじきスズメばっかり撮る様になるんだろうな(;^ω^)

キビタキ♂。
f:id:soremoz:20180430221452j:plain
f:id:soremoz:20180430221455j:plain
f:id:soremoz:20180430221453j:plain
f:id:soremoz:20180430221456j:plain
昨日貼った個体と同じ場所なので、同じ個体だと思う。見た目も似てるし。1sですかね。シロハラの地鳴きのヒーみたいな声をちょくちょく出してたんだけど、キビタキではあまり聞かない声なので、鳴き真似してたのかも!?

エゾムシクイ。
f:id:soremoz:20180430235432j:plain
足下の悪い場所で常に下を気にしながらの撮影だったので、思った様に撮れず。もっと撮りやすい場所だったら…。

ツリスガラ。
f:id:soremoz:20180430232044j:plain
f:id:soremoz:20180430232045j:plain
昨日も声は聞いてたので、まだ居るのはわかってたけど、今日はなんとか写真も。4羽居ました。でもそろそろ見られなくなるかな。もう1度撮って、終認を5月にしたいところ。


写真は撮れなかったけど、今日もノゴマは居た。まさか地元で夏を越すつもりなのか!?
そろそろサンコウチョウも入る頃。多分、河川敷では尾羽の長い♂を見た事ないので、今春こそ♂を撮りたいところだけど…!?