それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

河川敷を堪能

ヒバリが賑やかになってきたツリスガラウィーク6日目。
今日も暖かくて風もなく、今日こそは見つけてやる!と意気込んで河川敷へ向かいましたが…。
本命のツリスガラは見つけられませんでしたが、それでも、色んな鳥さんに出会えて、締めには超可愛い子にも会えたので全然OKでした!( ^ω^)
という訳で、今日もジャンジャン貼ってみます。

まずはワンドのホオアカ。
f:id:soremoz4th:20140222074321j:plain
2羽いました。後から貼る高校裏の葦原のホオアカとは、やはり、別個体の様でした。高校裏の子と違って警戒心が強めで、あまり近くで撮らせてくれません。

水路から聞き慣れない声がと思ったらクイナ
f:id:soremoz4th:20140222212212j:plain
f:id:soremoz4th:20140222212211j:plain
久しぶりに見ました。2枚目、魚をくわえてるのがわかるでしょうか。クイナって、魚食べるんですねぇ。

水路のゴミ溜まりでアリスイ。
f:id:soremoz4th:20140222213222j:plain
被りまくりですが、久しぶり、年が明けてからは初めてなので、嬉しかった♪( ^ω^)
心無い人に木を切られて以来、滅多に見られなくなった地元のアリスイ。来季も来てくれればいいんだけど…。

高校裏の葦原でホオジロ
f:id:soremoz4th:20140222080637j:plain
f:id:soremoz4th:20140222080654j:plain
ススキの穂を食べる仕草が可愛いんですよね~( ^ω^)

ホオアカも探すと居ました。
f:id:soremoz4th:20140222081215j:plain
f:id:soremoz4th:20140222081642j:plain
こっちの子はすっかり人馴れしてるので、近くで撮らせてくれて有り難いです(;^ω^)

十三でベニマシコ。
f:id:soremoz4th:20140222094906j:plain
f:id:soremoz4th:20140222092958j:plain
f:id:soremoz4th:20140222230642j:plain
ホント、セイタカアワダチソウの枯れ穂が大好物ですね~( ^ω^)

すぐそばにはハッカチョウが。
f:id:soremoz4th:20140222100345j:plain
f:id:soremoz4th:20140222100413j:plain

地元右岸でベニマシコ♀。
f:id:soremoz4th:20140222110654j:plain
近かったけど被りまくり…(;´∀`)

ここで一旦帰宅。自転車から車に乗り換えて向かうは上流。
お目当ては一人紅白ならぬ一羽紅白!?(;^ω^)なベニマシコ。
ポイントに着くと10人ほどの人が。聞くと行方不明との事なので、頑張って探す事に。
すると、ベニマシコの声が聞こえてきたと思ったら、いました!
白いベニマシコ。
f:id:soremoz2nd:20140222234726j:plain
めちゃくちゃ可愛い~(*>ω<*)
紅なのに白という事で一羽紅白(;^ω^)
真っ白ではなく、茶色っぽい部分が見られるので、♀が白化したっぽいですね。
数枚撮っただけでごちゃごちゃの中に潜られて行方不明に。

ピーク時は10人以上いた人も続々と帰って、気付けば自分以外に2人がいるだけ。
さっぱり写真しか撮れなかったけど、一応は撮れたし、もう帰ろうかなと思ってると、曇ってた空が晴れだしてそれと同時に風も止んで。最後にもうワンステージあるかも!?ともう一頑張りしたら、フィッポの声。
双眼鏡を向けると…いたいた、いました~♪( ^ω^)

土手のグリーンが背景になって、最初の写真よりはマシなのが撮れたかな!?遠かったのが残念でした。

潜られましたが、反対側に回るといました。
f:id:soremoz2nd:20140223001039j:plain
f:id:soremoz2nd:20140223001038j:plain
こっちも遠かったのでガッツリトリミングしてます。


白いベニマシコ、白いだけに、草藪に潜ってなければ見つけやすかったです。
どうも昨年も同じ?場所で出てたらしく、どうやら同じ個体の様です。目立つ子だけに猛禽等に捕食されずに、来年も無事に来てくれればいいですね。
しかし、めっちゃ可愛かったな~。また会いたいな~。写真ももう少し近くで撮らせて欲しいな~。
明日は用事で鳥見出来ないので、来週また来ようかな!?それまで居てくれればいいんだけど。