今朝も蒸っし蒸し
今日もムスジイトトンボは見つけられず、セスジイトトンボばかり。
ワンドや本流にはうじゃうじゃいる、ウチワヤンマとタイワンウチワヤンマ。
これはウチワヤンマ♂。
これはタイワンウチワヤンマ♂。
写真ではタイワンウチワヤンマの方が大きく写ってるけど、ウチワヤンマの方が少し大きい。で、何度も書いてるけど、うちわの部分に黄色いのがあるのがウチワヤンマ、黄色い部分がないのがタイワンウチワヤンマ。
黄色い花が。
名前はわからなかった…。っていうか、ネットの図鑑見てもなかなか見つけられなくて、諦めちゃうのよね…。
今朝の収穫はこれ、アサギマダラ。
去年も今年も見てはいるものの写真撮れずで、多分2年ぶりの写真。もう少し大きく撮りたくて近付いたら飛ばれた。マクロレンズじゃなきゃ近付かなくて良かったのに…。
昨日は寝ちゃってブログは書けなかったんだけど、オニヤンマらしきトンボを見た。飛んでるところだったけど、多分間違いないと思う。河川敷でオニヤンマは見た事ない気がするので、何とか見つけたいところだけど、もうどっかに行っちゃってるかもしれない。
逆に今年はまだ河川敷でギンヤンマを1頭も見てない。例年ならいくらでも見られるのに。河川敷に限らず他でもあまり見ない気がするんだけど、多い年少ない年とかあるんだろうか。去年は街灯にとまってるところしか撮れなかったので、今年は普通のとまりものを撮りたいんだけど。