それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

たまには

今日はミナミで仕事する事になったので、河川敷ではなくお城へ。
マイコアカネ詣で以来なので、かれこれ1ヶ月ぶりです。

いつも通り太陽の広場から入城すると、いきなりこの子が。
サメビタキ。
サメビタキ
f:id:soremoz2nd:20141003081121j:plain
コサメビタキ、エゾビタキ、サメビタキの識別で一番難しいのがサメビタキですが、
春のサメビタキを観た~!!
を見ると、下尾筒に灰褐色の斑があるのがサメビタキとなってます。
という訳で、下尾筒の班がわかりやすい写真を。
サメビタキ
確かに斑というか模様がついてますね。今回の個体は顔付き、お腹の縦斑と、これぞサメビタキ!って感じのわかりやすい個体なので下尾筒を見なくてもサメビタキだとわかりましたが、微妙な個体の場合、この部分で見分けられる様です。
もう2枚。
f:id:soremoz2nd:20141003080451j:plain
f:id:soremoz2nd:20141003080245j:plain
お気に入りの枝に必ず戻ってきてくれる子で、非常に撮りやすかったです。

他にはキビタキ
f:id:soremoz2nd:20141003080230j:plain
f:id:soremoz2nd:20141003080647j:plain

コサメビタキ
f:id:soremoz2nd:20141003080113j:plain
サメビタキと違って、下尾筒がつるんつるんですね(;^ω^)

サメビタキと遊んでると鳥友さんが。
アカゲラを見たというので、ダメ元で探したらホントに見る事が出来ました(;^ω^)
アカゲラ♀。
アカゲラ♀
ちょろちょろ飛び回るので撮りにくかったですが、何とか見られるのが1枚ありました。

アカゲラを撮ったところでうまい具合に時間切れ。気分良く仕事に行けました(;^ω^)


久しぶりのお城で今季初のサメビタキに拍子抜けするくらいあっさり撮れちゃったアカゲラ
たまにはこんなラッキーあってもいいよね(;^ω^)

明日は赤とんぼ探しで初めての池に行ってみる予定。
本命は青い赤とんぼだけど、他にも色々見られたらいいなぁ。