それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

トモエガモとフクロウ

今日はお山ではなく河川敷でした。

予報通り、寒くて風の強い河川敷でした。そんな状況じゃあ、鳥さん出てくる訳も無く。鳥見の人も自分だけ…。

水路にジョウビタキ♂。
f:id:soremoz3rd:20141214091633j:plain

高校裏の灌木にツグミ
f:id:soremoz3rd:20141214090340j:plain

同じく高校裏の灌木にアオジ♂。
f:id:soremoz3rd:20141214093750j:plain

お昼ご飯用に買ったおにぎり。せめてこれを食べるまでは頑張ろう…そう思ってましたが、寒いわ鳥は居ないわで、10時前には早々撤収…。家に帰ってうとうとしながらどこに行こうか思案。トモエガモでも見に行こうと思い立ち、少し北の緑地へ。

トモエガモの前に、まずはアメリカヒドリをチェックしましたが、お出掛け中なのかお留守。代わりに居たのはオカヨシガモ
f:id:soremoz3rd:20141214120740j:plain
昨季はここでオカヨシガモを見た事はなかったんだけど、今年から来る様になったのかな。それとも去年も居たけど自分が見に来た時には居なかっただけなのか。相変わらずシックなカモです( ^ω^)

ナビを頼りに目的の池に向かいます。
途中の池のそばを歩いてると、葦の中に鳥がいっぱい居ます。オオジュリンかな!?と思ったら、シジュウカラでした。
f:id:soremoz3rd:20141214122207j:plain
f:id:soremoz3rd:20141214122213j:plain

エナガも居ました。
f:id:soremoz3rd:20141214122300j:plain
f:id:soremoz4th:20141214122305j:plain

コゲラも。
f:id:soremoz4th:20141214122123j:plain

どの子も鞘の中にいるカイガラムシをほじくりだして食べてるんでしょうか。地元で葦の鞘を突っつく鳥さんと言えばオオジュリンですが、周りに木の多いこの場所では、葦に来る鳥さんもバリエーションが豊富です。ヒクイナもいるらしく、おそらくこの辺りだろうなと思ったのですが、地元でも見られるのでパスしてトモエガモの池を目指します。

もう少しで目的の池というところで、暗い木立の中でレンズを向ける人が目に入りました。何撮ってんだろう!?そーっと寄ってってレンズの方を見てびっくり!そこに居たのはフクロウ!
まさかフクロウなんて居ると思わなかったので、カメラを準備しておらず、急いで準備しましたが、カラスにちょっかいを出されて飛ばれて写真は間に合わず…orz

フクロウを探してるとイカルが。
f:id:soremoz4th:20141214124246j:plain
今季初。もう少し近くで撮りたかったですが、飛んでっちゃいました。まぁ、これからも出会いはあるでしょう。

しばらくフクロウを探しましたが、見つからないので諦めてトモエガモを見に行く事に。
池の周りの木の中に居たりするんだよな…と探してると、いたいた♪
トモエガモ♂。相変わらず可愛い~( ^ω^)

f:id:soremoz4th:20141214130425j:plain
f:id:soremoz4th:20141214130233j:plain
f:id:soremoz4th:20141214130356j:plain
f:id:soremoz4th:20141214131343j:plain
喉乾いたな、ゴクゴク。
f:id:soremoz4th:20141214132544j:plain
ふわ~っ、タイミング良くあくびしてくれました( ^ω^)

f:id:soremoz4th:20141214132053j:plain
眠くなってきた…おやすみ…。
f:id:soremoz4th:20141214132504j:plain
モヤがかかった様に見えるのは、フェンス越しなのと風に揺られた葉っぱが被ったりしてるためです。撮りにくい場所ですが、フェンスがあるおかげで逆に近くで撮れるのがいいところと言えなくもないです。可愛いのでまた見に来ようと思います( ^ω^)

お目当てのトモエガモを撮れたので、もう一度フクロウポイントへ向かうと木立の中にカメラマンが。どうやら戻ってきたみたいです。
という訳で、フクロウ。被りまくり何が何やらわかりませんけどね(;^ω^)
f:id:soremoz4th:20141214133332j:plain
離れたところから。
f:id:soremoz4th:20141214134311j:plain
スーパートリミング。寝てますね(;^ω^)
f:id:soremoz4th:20141215011507j:plain
この写真が一番マシかな!?(;^ω^)
f:id:soremoz4th:20141214143236j:plain
ここでこっち向いてくれれば、もう少しマシなのが撮れたんでしょうけどねぇ。
何とか顔の見える写真を…と1時間以上粘りましたが、周りをカラスが飛び回ろうが、つつかれようが一向に動いてくれません。最初見た時はすぐ飛んじゃったのになぁ。最初もこれくらいどっしり構えてくれてたら良かったのに(;^ω^)
寒いし陽も傾いてきたところでgive up。撤収する事に。

そうそう、同じ場所にルリビタキ♂も居ました。
f:id:soremoz4th:20141214140530j:plain
今季は結構青い子に縁がありますね。大した写真は撮れてないけど(;^ω^)

最後にもう一度アメリカヒドリをチェックしましたが、やはりオカヨシガモだけ。
f:id:soremoz4th:20141214153508j:plain


フクロウなんて、森とかに行かなきゃ見られないと思ってるかもしれませんが、案外、都市公園などでも見られ鳥で、地元の人曰く、数日前にも見られてたとか。って事は、しばらく居てくれるのかな。ちゃんと顔を見てみたいので、また探しにきてみようかしら(;^ω^)

まさかのフクロウにお目当てのトモエガモも近くで見られて、寒い日の鳥見だった割にはなかなか楽しめました♪( ^ω^)
明日は地元でホオアカ撮りたいな。