見てるだけでも
今朝も河川敷でした。
最初に足が向くのはやっぱり鉄橋ワンドのヘラサギポイント。行けばそこにいる、ってな状況が数日続いたので、案外、ひょっこり戻ってきてるんじゃ…!?なんて密かに期待してたんですが、やはり姿はありません。どうも旅立った事をなかなか認められない自分がいる様です(;^ω^)
ワンドの対岸からヒクイナのコ、コ、コ、ココココココココ…の声。見ると今日も水際に出てきてくれてましたが、遠い上に暗くて写真はブレブレばかり。なもんで、貼るのは諦めます(;^ω^)
他には何にも居ないのでボーっとしてると、水路脇のプチ河畔林からエゾムシクイの声。
道路側に移動して何とか姿を確認しようとしますが、見つけられません。それでもジッと木を見てると、ヒタキ系の飛び方をする鳥さんが。
コサメビタキでした。
少し前にもここでコサメビタキを見ましたが、さすがに同じ個体って事はないですよね(;^ω^)
春はあまり目にしないコサメビタキを、河川敷の河畔林と呼ぶのもおこがましい様なところでニ度も見るなんて、ちょっと意外な感じです。
もう1羽、この子が追い回してる鳥さんが居たので、その子がエゾムシクイだったのかもしれません。しばらくすると、少し下流側のヤナギの木から声が聞こえてくる様になったんですが、結局姿を見る事はありませんでした。
エゾムシクイを追い回すコサメビタキを更に追い回す、少し大きめの鳥さんがいる!?と思ったらモズでした。
過眼線が若干濃い目の気はしますが♀でしょうか。
トリミング。
この時はあどけなく見えたんで若鳥くらいに思ってたんですが、どうも成鳥の様ですね。毛並みがよくない様に見えるけど、もしかして抱卵してたり!?昨春はこの場所で繁殖してたので、もしかすると今年も…!?少し楽しみが出来ました。
高校裏の葦原のオオヨシキリ。
同じ様な写真ですが、それぞれ別個体です。この周辺だけで3羽のオオヨシキリがギョギョシ、ギョギョシと鳴いてましたが、おおよそ縄張りは決まっている様な感じでした。
何とかエゾムシクイを…と声のする木を見てたら代わりに見つかったコサメビタキ。なんとなく木を見てるだけでも案外、鳥さんって見つかるもんなんですね。明日も同じ作戦で行こうかな(笑)