それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

1/6(日) お山の鳥見

1/6(日)の鳥見。この日は今季3度目のお山へ。

カケス。
f:id:soremoz:20190107221746j:plain
カケスって結構警戒心強いイメージなんだけど、この子は自分が見えてるはずなのにあまり気にしてない様子で、この後は自分の頭の真上にとまったりも。真上過ぎて写真撮れなかったのがちょっと残念でした。

この日一番の出会い、コガラ。
f:id:soremoz:20190107221745j:plain
f:id:soremoz:20190107221743j:plain
f:id:soremoz:20190107223932j:plain
カラの混群がきたので観察してると、すぐそばからシジュウカラの声が。無視してキクイタでもいないかと混群に集中してたんだけど、ずっと鳴いてるもんだから、どれと見てみたらシジュウカラじゃなくてコガラだったもんだからびっくり。慌てて撮影(笑)
しかし、コガラってシジュウカラそっくりの声で鳴くのね。無視し続けなくて良かった(;^ω^)
コガラを撮れたのは鳥見を始めた年以来。
ここでも何度かそれらしきのは見てたんだけど、はっきり確認は出来てなかっただけに、写真を撮る事が出来て嬉しかった。

探してたキクイタダキはこんなのしか撮れず。
f:id:soremoz:20190107223931j:plain
超トリミングしてます。樹冠部をちょろちょろするんだもん、こんなのしか撮れません。

アカゲラ
f:id:soremoz:20190107223929j:plain
f:id:soremoz:20190107223930j:plain
混群観察中に飛んできた。今季の個人的初認かな!?

カシラダカ
f:id:soremoz:20190107221740j:plain
前回はまだ数も少なかったけど、今回は数も増えてた。

前回は結構見掛けたルリビタキも、この日は地鳴きを何度か聞いただけ。ウソも声だけ。
ミヤマホオジロは撮ったけど、違和感というか不自然な気がしたので、お会いした地元の方に聞いてみると、やはり餌が撒かれてるとの事でした。なもんで、写真は無し。
ホント、くだらない事しないでほしい。


ずっと雪だかあられだかが降ってる寒い日だったけど、超久々のコガラが撮れたので楽しい鳥見になりました。