それは一羽のモズから始まった

アラフィフなおっさんの野鳥とトンボの観察ブログ。淀川河川敷がメインフィールド。適当な事ばっかり書いてます

河川敷でのんびり鳥見

今日も上流でホシムクドリを狙おうかとも思ったけど、きっとタヒバリばかり撮る事になるだろうな(;^ω^)と、地元をブラブラする事にしました。

今日、最初のシャッターは鉄橋ワンドのベニマシコ♀。
f:id:soremoz:20131201203718j:plain
葦藪の隙間から何とか…。こんなのしか撮らせてもらえません。ベニマシコが到着してすぐの頃に撮ったのより、良いの撮れる時は来るのでしょうか…(;^ω^)

同じく鉄橋ワンドでセッカ。
f:id:soremoz2nd:20131201075205j:plain
同じ様な色してるので、ちょっと目を離すと、どこにいるのかわからなくなります(;^ω^)

高校裏へ。
ツグミが地べたに下りてたのでパチリ。
f:id:soremoz2nd:20131201080809j:plain
だいぶ近くで撮らせてくれる様になってきました。ツグミはやっぱり地べたですね(;^ω^)

ベニマシコの声は聞こえるけど、潜ったまま。一番間違いないのは土手のホオアカだろうと、土手を歩きまわったら出てきてくれました。
ホオアカと猫じゃらし
鳴いてるところ。
f:id:soremoz:20131201211331j:plain
セイタカアワダチソウにも。
セイタカアワダチソウの枯れ穂にとまるホオアカ

ホオアカに遊んでもらった後は、少し上流へ行ってみる事に。
が、残念ながら目的の鳥さんの姿は無し。
これといった鳥さんがいないので、コサギを撮ってみたら、シャッター切った瞬間に飛んでくれました(;^ω^)
f:id:soremoz2nd:20131201103314j:plain

イソシギもシャッター切った瞬間に飛んでくれました(;^ω^)
f:id:soremoz:20131201215345j:plain
セグロセキレイが見てますね。トリミングしてます。

少し上流はもうホシムクポイント。ただ、そこまで行っちゃうと、結局、粘る事になりそうなので、その手前の出た実績のある所で少しだけ待ってみましたが、残念ながら来てくれず。
まぁ、そんなにうまくいく訳はないですね(;^ω^)

この後は右岸側を下りながら鳥さんを探しましたが、何にも見つけられないまま地元に到着。
菅原城北大橋を渡ってるとワンドにコガモがいるのが見えたので、そこまで行ってみましたが、飛ばれて写真は撮れず…(;´∀`)

最後に公園でユリカモメを撮って帰宅。
f:id:soremoz2nd:20131201141318j:plain
ユリカモメはやっぱり可愛いですね( ^ω^)


朝は暖かかったけど、午後からは風も出てきたからか、途端に鳥の出が悪くなりました。
なもんで、まだ少し明るい時間でしたが、早めの撤収となりました。

さてさてV2の感触ですが、自分的には結構好感触を得てます。
ただ、背面液晶がV1よりも劣化してる感じで、そこがちょっと残念でした。
あと、連写時のシャッター音が聞こえないのもちょっと不満かな*1
でも、他は概ね満足してます。V3の噂も出て、更に値下がりが期待出来そうなので、V1をお持ちの方は、入れ替えてみてもいいかもしれません。

Nikon ミラーレス一眼 Nikon 1 V2 ボディー ブラック N1V2BK

Nikon ミラーレス一眼 Nikon 1 V2 ボディー ブラック N1V2BK

Nikon ミラーレス一眼 Nikon 1 V2 レンズキット 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6付属 ブラック N1V2HLKBK

Nikon ミラーレス一眼 Nikon 1 V2 レンズキット 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6付属 ブラック N1V2HLKBK

*1:どこか設定変えれば、聞こえるのかもしれませんが。